小さい頃、「蝶」と「蛾」が存在することが、不思議でたまりませんでした。大人になり、気が付けば「陰陽五行学説を」中心とした中医学の仕事に就いていました。日中気功整体院 武術白勁会 日々のこと・・・。
1980年生まれ。
私の若いときは、流行や決まり、しきたり、というものが強くあり、そこから外れたりすると
白い目で見られたり、周りからの圧力があったと感じる。
それが、あまり意味のない事、生産的でないことでも。
今はネットが全盛期の時代だからか、様々な意見があり、価値観が見直され、右でも、左でも、下でも、上でも
どの方向を向いてもいい時代である。
確かに、昔は昔でいいところもたくさんあった。でも今の時代はようやく一人ひとり色々な在り方が
許容されるような社会になってきたのだ。
クラスで下を向いていた子の価値観も大事にされるような時代になったのだ。
格差は広がっている。気候変動もあるし、少子高齢化、コロナなど数多くの問題はある。
だが、色々な人が声を上げ色々な在り方ができるような時代でもある。
相変わらず、日本を覆う負の気は強い。
しかし、それでも、ある面においては非常にいい時代になったと思うことがある。
スポンサーサイト