小さい頃、「蝶」と「蛾」が存在することが、不思議でたまりませんでした。大人になり、気が付けば「陰陽五行学説を」中心とした中医学の仕事に就いていました。日中気功整体院 武術白勁会 日々のこと・・・。
一年前くらいだろうか、ロシアである宗教団体が摘発されたニュースが流れていた。
私は、この宗教団体については「VICEニュース」で知っていた。
なんでも、キリストの生まれ変わりのような教祖がロシアにいてその教祖を中心とした
コミュニティが形成され、賛同する人たちが世界から集まり、ともに生活していたようだ。
彼らは、自給自足の様な生活で、平和的に生活していたようだが、その教祖がロシア当局に逮捕された。
中国も、他の分野で注目を浴びたり、自分たちより目立つのが許さない傾向がある。
最近はゲームを禁止したり、共産党が推奨している価値観を植え付けているようである。
子どもの社会にもよく見られることだが、自分より目立ったり、自分が注目されないと気が済まないような
精神構造とういのがある。
これが大人で、しかも権力お持つと本当に始末が悪い。
今回の戦争も、かつての友好国が
民主主義というシステムで隣国が平和的に
上手くやっているのが許せないのだろう。
権力を握れば、一人の思惑が、とんでもないことをしでかすこと。
独裁国家は、どこかのパワハラ社長と同じで、他人に批判されるのが怖いから、結局恐怖
で人を抑えつけることイエスマンしか周りに置かないのだろう。
今回の戦争で、民主主義や平和というのは、ただで成り立つものではないというのを
簡単に覆ってしまうということをウクライナの状態を見て深く思った。
色々な犠牲の上に、平和と自由と民主主義が成り立っていて
それは、良心の奇跡の上に成り立っているということ。
日本の何気ない日常を、平和を噛みしめるばかりである。
ウクライナに平和と栄光を。
スポンサーサイト