fc2ブログ

sifu hiruma  胡蝶の夢  

小さい頃、「蝶」と「蛾」が存在することが、不思議でたまりませんでした。大人になり、気が付けば「陰陽五行学説を」中心とした中医学の仕事に就いていました。日中気功整体院 武術白勁会 日々のこと・・・。

幸せや平和について考えた。

2022年01月29日(Sat) 01:20:08



ただの独り言であるが。

その日いいことがたくさんあったとしたって、気持ちが下がるようなニュースを

耳にしたり聞くとどうしたって、気分を保つことは難しい。

自分がいくら体調が良いと言っても、月曜日の朝の電車に乗れば必ずあの「負の気」に影響される。

みんな、負の気を出し合って、お互いに心の環境汚染をしている。

ああいう影響が減るだけでも、社会はずっと生きやすくなるだろうに。


自分なりに、仕事も頑張り、生計は立てられている。

日々は、幸せであると言うこともできる。

だが、違和感はぬぐえない。

自分がどう頑張ったっていまの殺伐とした雰囲気は自分一人幸せであろうが、覆せない。

幸せは自分一人では、感じることはできない。人間の社会でお互いに依存しあって生きている以上は周りも安定して初めて

幸せや、平和などを感じることができる。


少し前まで、「外国に比べれば平和でいい国だよ」

とよく聞いたセリフであるが、今の日本はどうかな。

気持ちの良い気に満ちた国かな。







スポンサーサイト