fc2ブログ

sifu hiruma  胡蝶の夢  

小さい頃、「蝶」と「蛾」が存在することが、不思議でたまりませんでした。大人になり、気が付けば「陰陽五行学説を」中心とした中医学の仕事に就いていました。日中気功整体院 武術白勁会 日々のこと・・・。

ひきこもり

2019年12月23日(Mon) 18:27:49


私が住む町でも学習塾が増えて

子どもは夜遅くまで塾に通って

お母さんたちが迎えにきている。

そんな光景を見ていると私は思う。

この国で受験教育を推し進めた結果

学習や勉強はビジネスとなり

暗記と知識だけで、ものごとを深く考える人間は

極端に少なくなってしまった。

本当に生きた知恵や知らない事を知る楽しさ

古人の必死で人生を生きる為に集積した知恵を

教える人達も少なくなった。

教育のゴールは一人前になるまで見守ることであり

親のコンプレックスを埋めたりエゴをみたすためではない。

進学校やスポーツの強豪校は生徒たちを商品としかみて

おらず、やはりビジネスとしか機能していない。

心ある指導者も中にはいるがこの国がどんどん

アメリカと似た風流のわからない個人の主張ばかりが

とおる訴訟社会のようになりつつある。

引きこもりが多くなるのも当たり前ではないか。

どうか、心あるひとが、人間の命に向かい合って

生きた知恵を学ぶ場に学校がなってほしいと願う。


スポンサーサイト