高校生の頃テコンドーに打ち込み毎日のように練習していたが
股関節の靭帯を損傷し、良くなるまで7年間も時間がたってしまった。
大きな病院、整形外科、整骨院、接骨院から探しに探し色々な場所に
通院したが、一向に良くなる気配はなかった。
地元、川崎に整体の先生にかかり、矯正をしていただいたところ、調子が劇的によくなった。
これで、60%くらいの回復。
それでも、完全とまではいかず、丹沢にある七沢荘の気功師をたずね
これも、非常によくて80%くらいまでは回復した。
結局のところ、「股関節に関係しているのはお尻の筋肉の関与が強い」と
川崎の整体の先生が教えてくれた為、ひたすらスクワットをした。
下半身の筋肉がついていき自然に痛みがなくなっていったのであった。
私は、今になってよくわかるのだが、残りの20%は他人が治すというよりも
「自分の気力で直さなければ身体は反応してくれないということだ」
スポンサーサイト