小さい頃、「蝶」と「蛾」が存在することが、不思議でたまりませんでした。大人になり、気が付けば「陰陽五行学説を」中心とした中医学の仕事に就いていました。日中気功整体院 武術白勁会 日々のこと・・・。
次男
「自分の事は見えないよね。
私
「そうだよね、良く気付いたね。」
次男
自分の髪を触りながら・・・。 「髪の毛は少しみえるけど。」
気功やヨガの世界では、自分を「客観視」すること
「自分の事を第三者的に眺める」 事が重要視される。
(距離をとって自分を眺めてみると物事がよく見えるという事である)
社会に出てゆく前に、学校でこういうことを教えてくれる先生がいればいいのにと思った。
スポンサーサイト